懇談会&参観&三歳半健診

5月は保育所の行事や、市の健診などいろいろありました。

 

初めての参観は、みんなのうたを聴いたり、親子で一緒に工作をしたり、楽しかったー。

 

びっくりしたのは、最初子供たちは自分たちの席について、先生の話を聞き、親は後ろで見るというスタイルだったのですが、みんな静かに先生の話を聞いて、うたも上手に歌ってるんです。

それがすごいな~と思って。

ちゃんとしてる!

というか、そんなん出きるんやん!と思って。笑

 

もっとわちゃわちゃすると思ってたんですよねー。自由に歩き回ったり、話きかなかったりとか。

 

さすが年少さん!さすがやわ~。先生も、尊敬します;;

先生にいたっては、本当に穏やかにニコニコ話してるだけなんですよ。別に大きな声でも言ってない。

でも、子供たちはちゃんと先生の話を聞いて、行動してる。

 

これだけでも、泣けてきそうや~;;

 

息子は病み上がりだったためか、ちょいちょいわたしの元に、抱っこしにやってきてましたが。笑

 

やー。えらいえらい。

その後の牛乳パックを使った工作も楽しかったなー。親子で何か作るって、こんなに楽しかったっけ?!と思うくらい。

息子も。「うわ~い!楽し~~い!!」と、テンション上がってた。

 

楽しすぎて、家でも同じ工作を作ったほどです。笑

 

親子で何かするって、楽しいな。

 

そのあとは、子供が給食を食べてる間に、親は懇談会。

 

いろいろそれぞれの家庭の悩みを話したり、笑ったり、和やかな懇談会でした^^

 

二歳児の時からの恒例で、懇談会は12時に終わるので、そのあとは喫茶店でお茶しにいきました。

昔ながらの純喫茶で、プリンパフェを食べました♡

あー、楽しい。

 

そして、この間は保健センターでの三歳半健診。

 

赤ちゃん時代からの友達がたくさん集まるので、久々にみんな会えて、同窓会気分でけっこう楽しい。

それぞれ、違う保育園や幼稚園に行ってるから、なかなか会うことないですしねー。

 

同じ11月生まれだけど、結構個性も出てきて、見てたらおもしろい。

 

さて健診の内容は、視力検査、歯科検診、内科健診、身体測定、あとは積み木や円が描けるかなどの発達検査。

 

視力検査は前の日に練習してきたせいか、すごく楽しそうにやってました。

 

なんとか引っかからずに、よかったー。

身長体重も、グラフ真ん中で、標準だったかな。

 

三時間くらいかかってましたが、みんなと喋ったりしてあっという間でしたね。

次は就学前健診なので、また会うときはみんな大きくなってるんやろうなー。

 

 

さて、6月は保育所保護者会の総会が待ってる。

 

実はクラス委員と、本部役員に当たってしまったのです;;

会計なので、地味に会費の徴収などが忙しかったー。

 

でも知らないお母さんたちと交流できたり、いいこともあります。

 

保育所なので基本みんな働いてるママなので、接点があんまりないのですよね。それがあっさりしていて楽な部分ではあるけど、まあ、いろんな人と繋がるのもおもしろいものですよね。

ただ仲のいいママ友とは違って。

勉強になる。

 

三年後には小学校やし、同じ学区の人とはまた付き合うことになるし、繋がっていた方が、何かと助かることも多いと思う。(お互いに)

 

最初は、あー、めんどくさい!誰がつくったんだよ、保護者会!と、思ってたけど、まあやってみれば、なんてことない。

勉強になります。

 

PTAとかも、みんな嫌がるけど、率先してやっておいた方が、なんかいい気もしてきた。

 

すごい、このわたしが役員とかの話。すごいかけ離れてる人が。笑

 

人生おもろいな。