父の日

 

年少さんになって、更に暑くなってきてから朝持っていく物が増えて大変;;

 

黄色の園指定のバッグ、水筒、プールバッグ(シャワーが始まったので)、着替えバッグ、それプラス週始めには布団セット、絵本バッグ(週に一度、保育所の絵本の貸し出し用)。。

 

 

まだ息子は水筒、園バッグしか持てないので、ほぼ母が荷物持ち。

 

重いわっ;;

 

 

先週から始まったシャワーは楽しいようで、来月からのプールもますます楽しみにしてる様子。

今年もいっぱい水遊びできるといいね^^

 

 

保育所では、週に一度、異年齢交流があり、年少、年中、年長さんそれぞれバラバラになったグループを作り、毎週そのグループごとに遊んだり、給食を一緒に食べたりしてるようです。

 

この間は、絵の描いてあるカードを頼りに、保育所の中の探検ゲームをしたようで、年長さんがリードして見事ゲームをクリアできたようです。

 

そんなん聴くと、え!そんなの出きるんや、すごいわと思ってしまう。

子供たちだけで考えて、行動するって。

 

団体行動ですもんねー。

 

うちの息子、輪を乱してないか若干心配ですが。笑

毎週楽しんでるようなので、よかった。

 

 

息子のクラスの男の子たちのブームが、ブロックを拳銃に見立てて、「バーン!」などと撃ち合う男子っぽい遊び。

あとは、ただの叩き合い。笑

ちゃんと加減して叩きあってるのが、見ててかわいい。

けんかもしつつ、みんなと仲良く絆を深めていってほしいなー。

 

さて今日は父の日。

 

夫の大好きな刺身盛り合わせをどーんと奮発!

ビールで乾杯や。

 

おとうちゃん、いつも家族のためにありがとう^^

 

 

梅仕事、初めての総会

f:id:tamiyoko:20160604152324j:plain

梅仕事はじまりました。

 

最初は梅ジュース作り。

梅のへたを息子と一緒にとって、仕込みました。

やはり三歳ともなると、いろんなお手伝いができるようになって、すごい!と思う。

梅酒と梅干しの仕込みも、がんばるぞっオー!

 

さて、初めての保護者会総会に出席してきました。

わたしは本部役員の会計なので、会長、書記の人たちと、(みんな初めての役なので手探り状態)資料片手にがんばりましたよ。

 

会費の徴収にチェックに、会計って何気に忙しい役回り;;

 

でもね、役員のみなさん、ほんとーにいい人ばっかりで、すごい助けてもらったりで、感動しました;;

 

PTAとかって、ほんと、どんな人と一緒にするかで、ぜんぜん違うのですね、きっと。

人に恵まれてることに、感謝ですわ。

 

最後の方は、役員みんなで雑談で大いに盛り上がりました。

同じ子を持つ親として、ママ友とは違う、同じママ同士の交流って、大切やなあと身に沁みました。

役もした方が、何かと後々楽そうですしね。(繋がりが持てるし)

 

保護者会がない保育園や幼稚園も増えてるそうですが、それはそれであまり在園児の親御さんと交流なくてさみしいものだし、ただ「気の合う人たちだけ」で集まりそうな気がして、面白味がないように思う。

 

子供も親もいろんな人と交流するのって、すごい大切だなあと、改めて思いました。

 

 

懇談会&参観&三歳半健診

5月は保育所の行事や、市の健診などいろいろありました。

 

初めての参観は、みんなのうたを聴いたり、親子で一緒に工作をしたり、楽しかったー。

 

びっくりしたのは、最初子供たちは自分たちの席について、先生の話を聞き、親は後ろで見るというスタイルだったのですが、みんな静かに先生の話を聞いて、うたも上手に歌ってるんです。

それがすごいな~と思って。

ちゃんとしてる!

というか、そんなん出きるんやん!と思って。笑

 

もっとわちゃわちゃすると思ってたんですよねー。自由に歩き回ったり、話きかなかったりとか。

 

さすが年少さん!さすがやわ~。先生も、尊敬します;;

先生にいたっては、本当に穏やかにニコニコ話してるだけなんですよ。別に大きな声でも言ってない。

でも、子供たちはちゃんと先生の話を聞いて、行動してる。

 

これだけでも、泣けてきそうや~;;

 

息子は病み上がりだったためか、ちょいちょいわたしの元に、抱っこしにやってきてましたが。笑

 

やー。えらいえらい。

その後の牛乳パックを使った工作も楽しかったなー。親子で何か作るって、こんなに楽しかったっけ?!と思うくらい。

息子も。「うわ~い!楽し~~い!!」と、テンション上がってた。

 

楽しすぎて、家でも同じ工作を作ったほどです。笑

 

親子で何かするって、楽しいな。

 

そのあとは、子供が給食を食べてる間に、親は懇談会。

 

いろいろそれぞれの家庭の悩みを話したり、笑ったり、和やかな懇談会でした^^

 

二歳児の時からの恒例で、懇談会は12時に終わるので、そのあとは喫茶店でお茶しにいきました。

昔ながらの純喫茶で、プリンパフェを食べました♡

あー、楽しい。

 

そして、この間は保健センターでの三歳半健診。

 

赤ちゃん時代からの友達がたくさん集まるので、久々にみんな会えて、同窓会気分でけっこう楽しい。

それぞれ、違う保育園や幼稚園に行ってるから、なかなか会うことないですしねー。

 

同じ11月生まれだけど、結構個性も出てきて、見てたらおもしろい。

 

さて健診の内容は、視力検査、歯科検診、内科健診、身体測定、あとは積み木や円が描けるかなどの発達検査。

 

視力検査は前の日に練習してきたせいか、すごく楽しそうにやってました。

 

なんとか引っかからずに、よかったー。

身長体重も、グラフ真ん中で、標準だったかな。

 

三時間くらいかかってましたが、みんなと喋ったりしてあっという間でしたね。

次は就学前健診なので、また会うときはみんな大きくなってるんやろうなー。

 

 

さて、6月は保育所保護者会の総会が待ってる。

 

実はクラス委員と、本部役員に当たってしまったのです;;

会計なので、地味に会費の徴収などが忙しかったー。

 

でも知らないお母さんたちと交流できたり、いいこともあります。

 

保育所なので基本みんな働いてるママなので、接点があんまりないのですよね。それがあっさりしていて楽な部分ではあるけど、まあ、いろんな人と繋がるのもおもしろいものですよね。

ただ仲のいいママ友とは違って。

勉強になる。

 

三年後には小学校やし、同じ学区の人とはまた付き合うことになるし、繋がっていた方が、何かと助かることも多いと思う。(お互いに)

 

最初は、あー、めんどくさい!誰がつくったんだよ、保護者会!と、思ってたけど、まあやってみれば、なんてことない。

勉強になります。

 

PTAとかも、みんな嫌がるけど、率先してやっておいた方が、なんかいい気もしてきた。

 

すごい、このわたしが役員とかの話。すごいかけ離れてる人が。笑

 

人生おもろいな。

のんびりピクニック

f:id:tamiyoko:20160522135424j:plain

f:id:tamiyoko:20160522140614j:plain

先週末は、久々に近所の河川敷でピクニック♡

 

気候もちょうどよくて、最高に気持よかった!

 

 

 

 

今月は夫は音楽の仕事でバタバタしてたのと、息子おたふく風邪だったので保育所お休み、わたしも仕事お休み、比較的のんびり過ごしていました~。

 

休みといっても、外に出れないので、庭の手入れしたり、家中の掃除をしたりと、どんどんすっきりしていく。笑

 

今まで母子ともにゆっくり過ごすことが少なくなってきてたので、神様からのプレゼントだと思ってこの時間を堪能しました。

 

あー、楽しかった!

息子も元気に登園して、ほっ。

 

 

 

 

息子三歳半

 

久々の育児記録!

 

息子とうとう今月で三歳半です。

 

 

4月から保育所二年目。年少さん。

 

ぐぐっと体は成長して、メンタルはどんどん赤ちゃん返りしていくここ最近。笑

 

なぜなんだ!

 

もう、抱っこ抱っこ!

15キロですよ?

むりやって。もうお母さん抱っこできません。

 

がんばって抱っこしても、ふう、5秒が限界ですね。。

 

 

興味あることはプラレールにトーマスに、お料理。

ピタゴラスイッチも好きで、実験好き。

相変わらず時代ものに興味あり。着物を着たお姉ちゃんだいすき。笑

 

ある’見える方’から、「彼、前世ではお役人だったわね。うーん、安土桃山時代かな??」と。

 

えーーーーーーー!

信長、秀吉の時代じゃないっすか。

 

信じるも信じないも、そうか。。。そうだったのかもねえ。

 

 

その方に、わたしは前世アフリカ人とも言われました。

 

アフリカン!

 

信じるも、信じないも、そんだったのかもねえ。。

 

まあ、輪廻転生があるとすれば、アフリカ人だった時期もあるよね。

 

 

さて、3月は旅行マンスリーで、4月5月はインフル&おたふくで引きこもり。

のんびり家族でお出かけしたいな~。

 

遊園地も行きたい。

海も行きたい。

山登りもしたい。

動物園も行きたい。

ピクニックもしたい。

したいことだらけだ。笑

 

7月は祇園祭。今年は息子と旦那で長刀鉾に乗ってもらおう。

去年は母とわたしと息子だったから、女人禁制の長刀鉾に乗れなかったのよねえ。

今年こそ、ぜひ。

 

あ、やたら最近「お母さんのお腹に赤ちゃんがいる。弟」って言うんですよねー。

そんなはずはないのだが。^^;

見えてるのか?

 

 

立ち止まってみる。

もっともっと息子といたい、とブログに書いた次の日に、息子は熱を出し、なんとおたふくかぜになってしまった!

 

というわけで、保育所も休み。

わたしの仕事も休み。

 

一週間ほど、べったり息子といられる時間ができてしまった。

 

おたふくはつらいけれど、子供と一緒にいられる時間ができて、いやほんま、かみさまありがとう、である。

 

こんなことってあるんやね~^^;

 

毎日息子とお昼寝三時間もして、だらだらと過ごし、これ以上にないしあわせ。

 

 

平凡なしあわせ

f:id:tamiyoko:20160430132132j:plain

 

家族で縁側でご飯を食べるしあわせ。

 

 

 

このごろ、三歳の息子がかわいくてかわいくて仕様がない。

 

こういう時期なのだろうか??

 

時間が足りない。

 

もっともっと息子といたい。