二歳七ヶ月

今月二歳六ヶ月になる記事を書いてましたが、、二歳七ヶ月でした^^;

なんやもう、わからんようになってきてる。。

 

最近、めきめきと自分のことは自分でするようになった息子。

 

 

さっき、夕食後に自分の食べ終わったお皿とスプーンを流し台まで持ってきたり、手がベトベトだったので、自分で洗面所に行って手を洗い、ちゃんとタオルでふいてた。

 

こんな当たり前のようなことが、言われなくても出来るようになるなんて、、、

感動や!おかあちゃんは!

 

オムツも一日、2、3枚になってきたし、そろそろ本格的にオムツ外れかしら。

 

スーパーでも落ち着いて一緒にお買い物できるし(ちょっと前は勝手に一人で暴走して迷子になっていた^^;)最近は試食ブームで、あちこち試食し回ってる。

笑顔の素敵なレジのおばさんがいて、息子のお気に入り。

「おねえちゃん、だいすき!」と言ってニコニコ。

見たところ、60代前後のおばちゃん。

それを聞いて、大喜びのおばちゃん、笑。

二歳にして、女心をわかっているなあ。

それ以来、そのおばちゃんのレジに行くと覚えてくれていて、息子も上機嫌。よかったなー。

 

よく行くスーパーには、花屋もあって、そこのおばちゃんにも可愛がってもらい、「保育所の帰りか?おかえりー」って言ってもらえる。

 

大型スーパーだと、こういう交流あんまりないから、街の小さなスーパーのこういうところが好きだ。

ほんまは、商店街でお店の人と、直接やり取りできるんがいいんやけどねー。子供の社会勉強にもなるし。

でも出来るだけ、個人でやってるようなお店では、お会計は息子にやらすようにしてます。

物を買うということと、大人とのコミュニケーションや、挨拶の練習にぴったり。

こういう小さなやりとりって、とっても大切な気がするんですよ。

小さな経験値をたくさん積んでおくと、大人になってからが生き易そう。

勉強ができる子供より、コミュニケーション豊かな子供になってほしいなって、思います。

 

 

久々に近所のママ友に道でばったり。

この春から幼稚園に通いだした男の子のママで、役員になったから、毎週3,4回は集まりがあって大変だと言ってた。

土曜参観に、なんやら行事もたくさんだそうで。

幼稚園って、親の出る幕が多そうやもんなー。

またゆっくりおしゃべりしたいなー。

 

今週末は、独身時代からの友達と会ったり、赤ちゃん時代からのママ友と子供ちゃんたちとランチで、楽しみいっぱい。

子供ちゃん二人とも、春から保育園に行っていて、うちとは別の保育園なので、いろんな話が聞けそう。

平日は仕事やし、ママ友と会う機会がほとんどなくなったけど、たまーにみんなで会うと、それぞれの成長が見れてうれしいです。