三歳過ぎての成長記録

 

 

◎夜のオムツ事情。

冬だからか?冷えて寝る時はオムツにしだして、一ヶ月半くらい?

一週間に二、三回くらいはおしっこしてるけど、あとは尿もれなく、きれいなオムツなので、それを再利用するかしないかで、悩む母。笑

でも衛生面が気になってほとんど再利用しませんが、なんか勿体ない気分になる。。けち?

オムツ代もかかるし、早くあたたくなってほしいなあ。

布オムツって手もあったな。

でも今更買うのも。。

 

昼のトイレは、最近は「自分ひとりで行けるねん!お母さんは入ってこんといてな!!」って強気な姿勢になることも多く、勝手に一人でいってもらっている。毎日そうしてほしい。気が向いた時だけじゃなくて。笑

補助便器も結局ほとんど使わず、あれは意味あったかな?とも思う。

今や使わないのにトイレに放置されて、飾りと化している。

 

今後の課題は、一人で行く回数を増やすこと。

まあ、勝手に行くようになるんですがね~~。

 

 

◎あとは、箸の使い方!

年明けから保育所でお箸の練習がスタートするのですが、家でも練習やっておいてくださいね~って先生に言われておきながら、全然練習させてない@@

これも本人のやる気スイッチ入らないとやらないと思うので、まあ母はのんびりと構えておこうと思いま~す。

 

頑張り屋の息子やから、ちょっと手を抜いていくことも必要かな??

 

 

◎挨拶。

登園時もそうやし、お店や町で知ってる人に会ったときの挨拶。

自発的に言えることがあまりできなかった。

のが、、最近になって急に自発的に言えるようになってきた。

これはかなり成長。

先生が言われたことなんですが、「子供に~っていいなさいって言うより、まずはお母さんが挨拶することが大事ですよー」って。

確かに。

わたしが「言いなさい」オーラは出さんとこ、自分の挨拶はきちんとしようって決めてから、子供も挨拶しだすようになった気が。

とにかく勉強やら、運動よりもまずは、「こんにちは」「ありがとう」「ごめんなさい」がきちんと言える子になってほしいって思ってるので、ここはこだわっておきたいところです。

 

◎体調面

依然、中耳炎がすっきり治らず;;週一ペースで耳鼻科通い。

左耳だけ水がなかなか引かないのです。

長引く子は長引くらしいですが、こんなにとは;;

すっきり治したいものです。

 

あと鼻水の風邪は今年よく引いた。

寒いからと少し厚着にさせてたかなーと反省。

保育所ではずっと裸足だし、基本半ズボンに長袖シャツ。

先生からも「薄着にさせてください」って言われます。

薄着の方が寒さの調節を自分でできる力がつくのですよね。

でもついつい寒そうだから~って厚着させてしまう過保護な母。。

息子のため、心を鬼にして薄着にさせようと思います!

 

 

◎走るのがしっかりとして、速くなってきた

運動会効果?か、シュンソク靴効果か?ここ最近、五分くらいは軽くランニングしてる。

保育所での鬼ごっこも、息子は逃げ足が速くて一度もつかまらないんだとか。。

なのに、歩くのは嫌い、すぐ抱っこしてくれの息子。なんでやねん!笑

そんな走れるんやったら、歩けや!と、心でツッコむ日々であります。

 

 

◎心の成長

 

今日、おおばあちゃんのお見舞いに病院に行ったのですが、産婦人科病棟が隣にあって、久々に新生児室で赤ちゃんを見たのです。

今までやったら赤ちゃん見ても、わざと目を逸らしたり、「自分が一番でいたい!」という甘えが強かったのですが、今日は「うわ~~かわいい~~!」って言えてました。

自分より小さな存在を認めて、自分はお兄ちゃんだって認識ができるようになってきたんですね。母も感動~~。

くまちゃんのぬいぐるみのお世話(抱っこしてとんとんしたり)もしてます。

 

とほほなのが、ついに、「もう、お母さんはいっつもこれ置いてるやん!あかんやん!こっちに片付けといて!」って注意されるようになりました。;;

結構いい加減な母なのでね、これから注意されること多しだと思います。

気をつけまーす。笑