保育所の子達の考察

今日は久々に保育所帰りに、公園に寄りました。

 

ここは大体同じ時短保育の子達がいつも遊んでる場所。

同じ二歳児クラスの女の子&ママともよく合います。

 

今日は同じクラスの男の子の友達もいたので、息子のテンションも上がって、かなりの寒さの中、母は耐えました;;

 

というか、他のママさんもみんな震えていた。笑

 

うちは滅多にここの公園来ることないですが、他の子たちは大体毎日保育所帰りに寄って遊んで帰ってるみたいで。

五時になったら、みんな帰るという暗黙のルールがあるみたいです。

 

みんな、すごいわー。

 

普段保育所ママさんとは滅多に話す機会ないですが、こういう場所ではいろいろ話せていい機会になりますね。

特に同じ三歳の男の子を持つ母親として、「あーわかるわー」的な話になる。

 

あと、今日思ったことなんですが、保育所の子達は(特に男の子)はめっちゃ知らない大人でもグイグイくる子が多い。

うちの息子も人見知りしない子で、相当グイグイいくタイプですが、なんか同じだわと思ってみてました^^;

自分見てくれ!アピールがすごいんですよね。

 

うちの夫は幼稚園出ですが、小学校に上がった時に、保育園組の子達の「ストリート感がハンパなかった」と言っていたのは、こういうことかもしれませんね。笑

確かに園生活を見たり聞いたりしてると、自己主張してなんぼの世界という気がします。

 

わたし自身は、三歳から五歳まで保育所で、年長の時に幼稚園でしたが、なんか幼稚園の窮屈なかんじに馴染めず、いつも先生に「大人しくて心配です」と親に言われてたような劣等感丸出しの園児でしたね。笑

今となってはなつかしい。

 

保育所であっても幼稚園であっても、どんな友達や先生と出会うかだと思うので、息子にはこのままの、のびのーびいってほしいです!