充実した毎日

土曜日は息子を義母に預け、ゴスペルグループで、イベントに出演。

小雨降る中でしたが、ほんとに素晴しいステージでした。

たくさんのパワー、愛をもらったような。

改めて素晴しいグループの一員として、同じステージに立つことが出来てうれしかった。

息子が生まれて五ヶ月ほどしてこのゴスペルサークルに入会して、息子を託児という知らない人に初めて預けたのもこのサークル。

それから二年近くになろうとしてます。

そのお陰で、いろんな人達と知り合って、歌う歓びを知り、息子も音楽を身近に感じたり、いろんな人に可愛がってもらったりして、一緒に成長してきたようなかんじです。

今後、息子も一緒にゴスペル歌いたい(今もちょっと歌ってますが)と言うようになるまで、続けて行けたらな〜と思う。

本場のゴスペルも聴きたいし。

息子はとてもきれいな声してるので、ボーイソプラノいけるんじゃ?などと、母の勝手な妄想膨らませてます。

どっちにしても、息子を観察してると「表現すること」が大好きなので、歌にしろ、太鼓にしろ、みんなを楽しませてくれることをきっとやり出すんやろうなと思います。

 

普段テレビでは、Eテレのコッシーか、英語であそぼ、ピタゴラスイッチおさるのジョージくらいしかじっと座って観ることがない息子ですが、この間BSプレミアで放送していた東京jazzを流していると、チャカ・カーンにかぶり付きで観ていたのです。

やっぱ、歌が好きなんやなあ。しかもソウルやな。

 

あとはやっぱ母親が好きだと、自然と好きになるのかもしれませんね〜〜。

f:id:tamiyoko:20141105195755j:plain

 

 

月曜日は、そろそろ紅葉し始めたということもあって、近所の紅葉スポットへ散歩。

京都はまあ、そこら中に観光名所があるわけですが、この時期の人の多さったら、半端じゃありません。

なのでなるべく、名所には立ち入らないのが、モットーです^^;

いや、ほんと疲れにいくようなものですもの。

 

それでも綺麗やな〜と思うのは、嵐山とか、左京区真如堂高雄なんかはきれいやな〜と思います。

今年行けたら、嵐山連れていってあげようかな。

左京区のお寺は、もうちょい大きくなってから自転車で一緒に回りたい。

やっぱ京都は自転車が一番◎

 

近所には光明寺という紅葉スポットがあり、この時期は観光バスが並び、人が押し寄せます。

紅葉してるかどうかわからなかったけど、拝観料いらないうちに、チャリでさくっと観にいってきました。

ここは息子が赤ちゃんの時に、ベビーカー押して散歩に来てたのを思い出す場所やな。。

 

あ!紅葉してた!

f:id:tamiyoko:20141110141047j:plain

全開ではないですが、部分的に色づいてて、十分堪能できました。

 

f:id:tamiyoko:20141110142608j:plain

f:id:tamiyoko:20141110143010j:plain

 

 

 

最近は、笑って!と言ったら、笑ってポーズとってくれるんですが、くしゃおじさんみたいな顔になるんはなんでや。

 

f:id:tamiyoko:20141110145056j:plain

f:id:tamiyoko:20141110144643j:plain

途中で、どんぐり拾いに夢中になっていました。

この大階段、大人でも結構上るの疲れるのに、一人で上りきって、下りもさくさく降りてました。

がんばったね〜。階段好きやもんね◎

 

 

f:id:tamiyoko:20141110141821j:plain

f:id:tamiyoko:20141110143657j:plain

なんだか自然のパワーに包まれて、生き生きしていたな〜表情が。

よかったね◎

 

最近の抱っこ攻撃が少しましになってきました。

外では自由に走り回ってるので、抱っこすることもないですが、家に帰ってきて特に階段の上り下りや家事してる時に、たまーに「かっこかっこ」(抱っこのこと)言うのです。

この階段の抱っこがきつい。。特に上りが。。

二歳になるまでは、母もがんばって受け止めてあげようと思います。

やっぱり甘えたいというのは、立派な意思表示。

それがきちんと出来てることで、気持ちよく人は成長していけるんやと思う。

 

ここのところ、公園の虫もいなくなってきたので、近所の夕方さんぽを復活させています。

夕方時って結構、子供達が外であそぶ時間帯だから、息子も一緒に遊べるし一石二鳥なのです。

 

今日は久々によく公園で遊んでいた、三歳の男の子とママさんと公園でばったり。

家から5分ほどのご近所さん。

わたしはあんまり「ザ・ママ」みたいな主婦の人と、世間話するのが得意ではないので進んでママ友を作ったりはしないけど(むしろママではない女友達の方が気が楽だったりする)、気が合う人というのは自然に寄ってくるというか、集まるんやなあと最近思う。

 

三歳の男の子、もうしっかりとした幼児ってかんじだし、一年後息子もこんな風になってるんかと思うと、今のまだほよほよ感満載のかわいさが愛おしく思える。

 

 

さあ、明日は久々の保育園。

ずっと「せんせいは?せんせいは?」と聞いていたので、やっと会えるのね〜。